奈良県大淀町で毎年行われている
大淀町花火大会
吉野川を横に見ながらの花火はとてもきれいです。
打ち上げ花火数:約2.000発
例年の人出:約3.000人
この規模の花火大会でこの人出の数 穴場です。
奈良市内からでも車で1時間ちょっと
思ったよりも近かったです。
この奈良県大淀町花火大会
本当におすすめなんです。
なにがおすすめかというと
打ち上げ場所と花火観覧場所までの距離が近いという事です。
その為 花火の迫力が違います!
しかも僕たちは
花火観覧場所の一番前で花火を見ることができました。
何時に行けば一番前で見ることができるのか?
駐車場はどこに停めるのがいいのか?
大淀町花火大会の必需品は?
服装は?
などなど行ってみて知ったことがたくさんありました。
ぜひ今度大淀町花火大会に行くときの参考にして下さい。
スポンサードリンク
大淀町花火大会 一番前で見る方法
奈良県の大淀町花火大会には花火観覧場があります。
吉野川を横目にみる川原
広いです。
コーンで囲ってある場所では座っての花火観覧になります。
せっかくなので一番前で見ることに
到着時間 17:00過ぎです。
一番前でもまだまだ空いています。
その後、ずっと待っていましたが18:00頃までは
前の方の席大丈夫です。
空いています。
先頭で花火を見ることができます。
2.3番目でも花火まで全然近いしゆったり見ることができます。
実際に大淀町花火大会の観覧場が埋まってくるのは19:00頃
その時間帯に行っても、前の方で見ることできます。
何だったら花火大会が始まる直前でも大丈夫かも?
意外と前の方は空いていました。
19:30頃は暗くなるので場所取りが難しくなります。
花火観覧会場入りするベストな時間は
18:30頃です。
場所取りをしてから
屋台を楽しみに行くっていうのもありです。
帰りのことも考えて出口付近で見る方も多い。
帰りの事はまた後で・・・
大淀町花火大会駐車場どことめる?
事前にWEB調べて
大淀町の町役場の駐車場がいいよってことでそこに停めました。
何時に行けばいいのか?わからず少し早め16:00に到着
駐車場は思ったよりも広い駐車台数100台とネットにはありましたが
もっと停められます。
大淀町役場から近鉄吉野線下市口駅まで
シャトルバスが出ています。
「何時からシャトルバス出ているますか?」
「17:30からです」
うっ・・・一時間半もある。
しばらく大淀町役場の図書館で時間をつぶしていましたが
時間もあるので花火会場まで歩いてみることにしました。
大淀町役場から花火会場までゆっくり歩いて30分ほど
歩けない距離ではありません。
シャトルバスで長時間待つよりも歩いてみるのもありです。
花火会場周辺に駐車場はなく
飲食店・コンビニなどは駐車場は規制されています。
大淀町役場の駐車場に停めるのがベストだと思います。
ちなみに帰りのシャトルバスは22:00までです。
帰りのシャトルバスを待つ行列がすごいことになってます。
待つのがいやだっので
帰りも大淀町役場まで歩いて帰りました。
大淀町花火大会 地図
電車の最寄駅は 近鉄吉野線 下市口駅
大淀町役場からのシャトルバスも下市口駅まで
ここからは花火会場まで徒歩です。
夜店が並ぶストリートは17:00から交通規制がかかります。
17:00から屋台が設置
17:30頃から屋台が楽しめます。
人混みを避けたい方は屋台避けコースがありますので
そちらへお進みください。
スポンサードリンク
大淀町花火大会に必要なもの
大淀町花火大会の観覧場は川原なので
石の上に座って花火をみることになります。
そこで絶対必要な物はレジャーシートです。
これがないとお尻が痛い。
長時間の場所取りも苦痛になります。
花火大会に必要な物をまとめてみましたので
こちらを参考にして下さい。
↓
花火大会の持ち物必需品10品!なるほどこれがあれば便利だったのね!
もし忘れた場合は国道309号線にコンビニがあるのでそちらでどうぞ。
僕もそこで買いました。
大淀町花火大会の花火
大淀町の花火大会は 19:50開始です。
大淀町花火大会の特徴は
観覧場と打ち上げ場所がものすごく近いこと!
迫力がすごい!これは行かないとわかりません。
30分間花火が打ちあがります。
写真はシロートの僕がスマホで撮ったものなのですいません。
花火は実際に行ってお楽しみ下さい。
花火の破片がバンバン飛んできます。
それくらい観覧場と花火の打ち上げ場所が近いんです!
花火の破片にはご注意下さい。
花火会場から出るのが大変
大淀町花火大会が終わるのが20:20ごろ
【あぁ~きれいだったなぁ~】と余韻にひたっていました。
あとは帰るだけと思っていると
花火観覧場から出るところが大混雑しています。
出口は一カ所しかありません。
そして狭い。
長蛇の列です。まぁ仕方がないのですが。
そこで
【観覧場から出るアドバイス】
一番前で見ていた僕たちは
花火観覧場の出口から一番遠い場所
つまり一番後ろになります。
普通に並んだのですがなかなか進まず
大通りに出るまで40分ほどかかりました。
列に並ばずに最後に出ても時間的にあんまりかわりません。
ゆっくりしておいて
列がなくってきたなぁと思った時に帰るのが一番いいかなぁ。
それか花火大会が終わる少し前に出る。
でも、花火大会のフィナーレ間近でみたいですよね!
あと注意しておくこと
暗い夜道を照らすようにライトアップされていますので
虫がたくさん寄ってきます。
ライトには近づかないのはもちろんですが
白い服はやめておいた方がいいかも!
虫が寄ってきますよ。
その他の注意事項
大淀町花火大会観覧場には
トイレも特設してあるのですが
花火開始前の19:00頃から
花火終了後の20:20からは大変混雑しています。
その時間帯はさけるように事前にすませておいて下さいね。
まとめ
奈良県の穴場 花火大会
大淀町花火大会について行かなきゃわからない情報をまとめてみました。
なんでもっと調べてから来ないのよ!と
レジャーシートやイスも持ってこないこと
長時間の待ち時間に
嫁さんからダメだしされた僕。
詳細までは調べてもわからないですよね。
そんなん知らんし。って夫婦喧嘩が勃発しないように
この記事を読んでから
奈良県 大淀町花火大会へ出発して下さい。
迫力のある花火大会 楽しんで下さいね。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。