奈良公園の鹿はどんな鹿なの?神の使い「神鹿」です。

10.172015

この記事は4分で読めます

奈良公園の鹿 
「神鹿」 
神の使いとして
昔から大事にされています。

国の天然記念物に
指定されている野生動物です。

生まれからずっと
奈良に住んでいる僕ですが、
奈良公園の鹿について
なにも知らなかったので、




今回は奈良公園の鹿について調査してみました。





スポンサードリンク




いつから奈良公園に鹿は住んでいるの?


春日大社には、
「称武天皇の頃(768年)、
平城京鎮護のため、
鹿島神社(茨城県)より

武甕槌尊(タケミカヅチノミコト)を
御祭神として勧請した際、
白い鹿の背に乗り御蓋山に奉遷させた」
という伝説があります。




その時にいっしょにきた
「神鹿」が
奈良公園の鹿なのです。

ということは、
奈良公園に居る鹿の大元は、
鹿島神宮にいた鹿ということになりますね。



奈良公園の鹿は何頭いるの?


オス 204頭
メス 788頭
子供 199頭

全部で大体1200頭前後です。
(2015年7月15日16日での生息頭数調査より
ボランティアの方が調べて下さっています。)




人間と同じで
メスの方が長生きします。
平均寿命は
オス 約15歳
メス 約20歳

ちなみに死亡理由ですが、
交通事故が93頭
病気142頭
その他96頭です。

約4分の1以上が、
交通事故で死んでいます。

奈良公園付近では
気をつけて運転して下さい。





奈良公園の鹿は何を食べているの?


鹿せんべいです(笑)


それだけではないですね。
すいません。

奈良公園に生えている
芝や木の実など植物

食べています。

鹿せんべい以外は
絶対にあげてはいけません。

虫歯や中毒など
病気になって死んでしまう恐れがあります。

遠足や修学旅行で
奈良公園に来た際は、
お弁当とか、お菓子とか鹿さんにあげたらダメですよ。




鹿せんべいは何でできているの?


米ぬかと小麦粉です。
砂糖も塩も入っていません。

鹿せんべいを持っていると鹿がたくさん寄ってきます。

子供は
怖くて逃げます・泣きます。

しかし、
鹿はどこまでも追ってきます。



1444659795547


ここで鹿せんべいのあげ方のポイント!


鹿せんべいを買ったら
紙の帯封を素早く外します。

上下を持ちひねるようにするのがポイントです。


気前よく鹿さんにあげましょう!

手から直接与えるのが怖い場合は、
地面から落としてあげても大丈夫です。




ここで注意。
奈良公園の鹿は、
鹿せんべいを持っていると

お辞儀をして
鹿せんべいをおねだりしてきます。


お辞儀がかわいいからといって
じらしてばかりいると
そのうち怒ります。
注意しましょう。


確かにかわいいです。
一度は見て下さい。
でもやりすぎはダメですよ。


なくなったら、
手をぱっと広げて
「もうないよ~」
と鹿に見せてあげて下さい。

「わかったよ~。」っと、
鹿たちは次の獲物を探しに行きます。





スポンサードリンク



奈良公園の鹿はどこで寝ているの?


奈良の鹿は野生動物なので
奈良公園のどこかで寝ています。

グループによって決まった
「ねぐら」「エサ場」「休み場」があります。





鹿まつりのご案内


1年間に死亡した鹿の慰霊祭を、
毎年11月20日 午前10:00~


春日大社境内 鹿苑(ろくえん)にておこなわれています。

春日大社の神職さんがお越し下さり
慰霊詞を奏上して下さいます。
どなたでも参列できます。




奈良公園の鹿寄せのご案内


ナチュラルホルンを
演奏するとたくさんの鹿たちが集まってきてくれます。

毎年 奈良の冬景ー鹿寄せが
12月上旬

奈良大和路キャンペーン鹿寄せが
2月上旬から3月上旬にかけて行われています。


時間 午前10時から
(15分程度)
場所 
春日大社境内 飛火野
でおこなわれる予定です。



初めて知りました。
今年は是非、
見に行きたいと思います。
鹿寄せの動画です。どうぞ。







めっちゃ寄ってきますね。
ペーターみたいです。






「どんぐりの寄付」受付中!


どんぐりの寄付は、
直接「鹿苑
にお持ちになるか宅配便で送って下さい。

長期保有できるように
乾燥させてから渡してあげましょう。




「鹿苑」には、
全国の皆さまからご寄付頂いた「どんぐり」を
鹿たちに与えられるコーナーがあります。

柵越しにレーンに転がしてあげるので
小さなお子様でも安心ですのでご利用してみて下さい。




奈良公園の鹿の赤ちゃん特別公開


鹿の出産は、
5月中旬~8月初にかけておこなわれます。


生まれた鹿の赤ちゃんを特別に公開しています。
2015年は6月1日~6月30日

「鹿苑」でおこなわれていました。


画像でしか見ていませんが
めっちゃかわいいので
来年はぜひ直で見に行きたいです。

場所は
「鹿の角きり」の開場と同じ場所です。




奈良公園の「鹿の角きり」


「角きり」の様子はこちらです。↓


「鹿の角きり」奈良の秋を彩る伝統行事でびっくり!!

イベントで角を切るのは約50頭
残りのオス鹿達の角は、
1頭ずつ麻酔で眠らせた後、
「鹿苑」で職員の方がノコギリで
切って下さいます。


9月~11月のオス鹿は
発情期で攻撃的になっています。


角がまだある鹿はもちろんですが、
角を切った後の鹿も危険です。
くれぐれも近づきすぎないように
注意が必要です。



まとめ


いかがでしたでしょうか?



奈良生まれの奈良育ちの僕が、
全然知らなかったことばかりです。

今回、
奈良公園の「鹿の角きり」を
見に行ったことをきっかけにいろいろ

奈良公園の鹿の事を知ることができました。


少しでも参考にして頂き、
わが愛する奈良県・奈良公園を訪れる
きっかけにして頂ければ幸いです。

奈良公園の鹿はかわいいですよ!




スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。