奈良大文字送り火おすすめ鑑賞スポット奈良県庁舎屋上で見る方法!

06.172016

この記事は3分で読めます

あの美しい奈良の大文字をきれいに見てみたい!

毎年8月15日に行われている
奈良の大文字送り火

戦争で亡くなられたすべての人々の魂を
慰めるとともに世界平和を祈る行事として
昭和35年からおこなわれています。

奈良の大文字焼き
【大】の字は日本最大級の大きさ
迫力があり観光客の方からも人気があります。

そんな奈良の大文字送り火がきれいに見える
おすすめ鑑賞スポットして

奈良県庁舎の屋上がいいよと教えてもらったんです。


普段 奈良県庁舎の屋上は
一般開放されていますが

この奈良の大文字送り火の日
8月15日
時間指定で一般開放されていません。
(20:30からは一般開放されます)

でも奈良県庁舎の屋上で大文字の送り火を
見る方法があるんです!

どうやって奈良大文字を県庁舎屋上で見ることができるのか!?
ご覧下さい。


スポンサードリンク



県庁舎屋上で大文字送り火を見る方法

奈良県庁舎屋上で
大文字焼き 送り火を見る方法は

ズバリ抽選です。
応募しないといけません。
往復はがきでの応募になります。

【応募方法】
往復はがきの往信用(裏)と返信用(表)に
①住所
②氏名を記入します。

応募は1人1通 
1通につき2名まで入場可能です。

往復はがき以外での申し込み
締め切り日以降に到着したはがきは無効となりますので
注意して下さい。

締め切り日は
7月8日消印のはがきまでは有効となります。

【応募先】
〒630-8501 奈良市登大路調30番地
県管財課 県庁屋上大文字送り火鑑賞係 宛

【応募期間】
6月1日から7月8日
(7月8日消印有効です)

結果通知は
7月下旬に入場の可否を応募者全員に返してくれます。

募集人員は300名です。

当たりますかね?
応募しないと絶対当たりませんので
応募しましょう!




スポンサードリンク



奈良の大文字送り火の時間

飛火野で18:50から20:00まで慰霊祭が行われます。

大文字焼きはその後
20:00から高円山に【大】点火されます。

約30分ほど燃え続けます。


奈良県庁舎屋上の入場時間は
19:00から19:40の間です。

20:00から大文字送り火を楽しめます。


その後
20:30から
一般開放され
どなたでも見ることができるようになります。

そして21:00で終了となります。

抽選に外れても20:30から見ると
まだきれいに大文字が見えるかもしれません!?



まとめ

奈良の夏のイベント
大文字送り火 おすすめ鑑賞スポット
奈良県庁舎屋上で見れるかもしれない
方法をお知らせしました。

抽選なんですね。

僕も早速 往復はがき買ってきて
当たったらいいなぁと祈りを込めて応募しました。
どうでしょうか?


その後・・・
運よく当選の通知がやってきました。

1471249460501


そして
8月15日実際に奈良県庁の屋上から
奈良 大文字送り火を見ることができました。

その時の様子はこちらからご覧頂けます。
奈良大文字送り火おすすめ観覧スポット!奈良県庁屋上からはゆっくり見れるよ!


奈良県に40年近く住んでいながら
奈良県庁の屋上に初めて登りました。

奈良県庁って奈良公園周辺では高い建物なんですね。
ほとんどさえぎるものがなく
奈良市内が一望できました。

夜景も楽しめました。
ぜひ奈良県庁の屋上登ってみて下さいね。



スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。