移動性精巣の場合は手術って必要あるの!?僕の子供のケースはこうでした。

03.242016

この記事は3分で読めます

僕の子供は生まれてすぐ右停留精巣と診断をうけました。

1年くらいは何もしなくても自然と下りてくることが
あるからそのまま様子を見ていきましょうと
言われました。

最初 右の精巣だけないなぁと
思っていたのですが

左の精巣もあれ?あるかなぁ?と
思うことがしばしば。

でも
1ヶ月検診
3ヶ月検診
6ヶ月検診でも
左の精巣については何も言われていませんでした。

後あと停留精巣の手術時に
左の精巣も移動性精巣だと言われました。

移動性精巣だけだったら気づかなかったかも
しれません。

僕の子供のケースを元に
移動性精巣の治療・手術についてみていきたいと思います。


スポンサードリンク



移動性精巣の症状


移動性精巣とは
常に袋(陰嚢)収まっておらず
鼠径部と陰嚢の間を精巣が行ったり来たりする状態です。

子供自身がリラックスしている時
お風呂あがりなんかは
袋に収まっているのですが

それ以外は
鼠径部に精巣が上がってしまうケースです。


定期検診時には
子供さんの状態によって
精巣がきちんと袋に収まっていて見過ごして
しまう場合もあるかもしれません。

普段から子供さんと接している親が
きちんとチェックしておいてあげることが大切です。




移動性精巣の治療は?

移動性精巣の場合でも

精巣が鼠径部・お腹のあたりにいる時間が
長いと停留精巣と同じで

正常な精巣の発育・精子の形成に問題を及ぼすケースがあります。


精巣の発育状況を確認しながらの治療という事になります。


一般的には停留精巣は早い時期
1歳ごろから2歳までの手術

移動性精巣の場合は6歳ごろまでに
袋の中に収まらない場合
精巣が成長していない場合は

手術での治療をと言われているのですが・・・。



スポンサードリンク



僕の子供のケースから
移動性精巣での手術の必要は?

僕の子供のケースは
右が停留精巣
左が移動性精巣ということでした。


検査診察の時 先生は

「右は下りてくる気配がないなぁ」
「左の精巣も袋にあったりなかったりするから
左の精巣の為にも早めに手術しておいた方がいい」と
言われていました。

手術で右の精巣は袋に下してもらいました。
左の移動性精巣も同じ手術の時に袋に下して固定してもらいました。


停留精巣の手術の時期については
こちらからご覧下さい。

停留精巣赤ちゃんで手術するの!?我が子の手術の時期はこうして決まった。


僕の子供のケースは稀かもしれませんが
結果として現在
左の移動性精巣だった精巣は
しっかり大きな精巣に成長しています。


あの時一緒に移動性精巣も手術しておいて
本当によかったと思っています。


移動性精巣の早期の手術も結果として精巣がきちんと
成長してくれるならいいと思います。


無駄に手術をする必要もないとは思いますが

子供さんのこと
将来のお孫さんの事も考えて
お医者さんとよく相談して
移動性精巣の最善の治療方法を検討して下さい。



まとめ

移動性精巣に手術は必要か?

移動性精巣の場合は
6歳ごろまで
精巣がしっかり大きくなっているのか
袋におさまっているのか
様子を見るケースが多いようです。

それでも改善されない場合
手術になるようです。


僕の子供のケース
停留精巣の手術と
同じタイミングで手術したのですが

結果からみますと
移動性精巣でも手術した方がよかったと思っています。

今現在 左の移動性精巣の精巣は
大きく成長しています。

早期の移動性精巣の手術でも問題なく大丈夫です。

子供が小さい時、早めの時期の手術の方が
子供も覚えてなくていいかもしれません。


無駄に手術する必要もないと思いますが
結果として手遅れになる事のないように

早めに早めに
しっかりとお医者さんと相談して
子供さんにとって一番の治療をしてあげて下さいね。



スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。